上下流交流事業の助成内容等


助成の目的

  • 財団法人木曽三川水源地域対策基金は、昭和52年に岐阜県、愛知県、三重県及び名古屋市が一体となり、国の協力を得て設立され、木曽川、長良川及び揖斐川からなる木曽三川におけるダム等建設による水没関係住民の生活再建対策、水没関係地域の振興等、水源地域対策等を進めてまいりました。(平成26年1月に公益財団法人に移行)
  • 基金では、関係地方公共団体、市民団体など幅広い事業者が、水源地域等に関連し、上下流の交流を促進する事業に対し、助成を行います。

助成の対象となるダム・堰

助成対象事業

  • 助成対象となるダム・堰の水源地域等に関連し、上下流の交流を促進する事業

   ※詳細は令和5年度助成対象事業を参照してください。

 

助成対象者

  • 岐阜県、愛知県、三重県及び長野県の管内の市町村(名古屋市を除く)
  • 岐阜県、愛知県、三重県及び長野県の管内の営利を目的としない団体(社団法人、財団法人、NPO法人、任意の団体(協議会、実行委員会等で会計経理がなされる団体))

助成対象経費

  • 賃金(臨時雇用職員の賃金)、報償費(謝金)、旅費、消耗品費、燃料費、印刷製本費、会議費、光熱水費、保険料、役務費、委託料、使用料及び賃借料、原材料費、その他基金が必要と認める経費

※原則として常勤職員の人件費、不動産や備品の購入費は対象外とします。

※地方公共団体に限り、対象事業への負担金又は補助金も助成の対象とします。

 

令和4年度 助成対象事業 【開催地/対象ダム・堰】

・日進市・木祖村地域資源活用バスツアー

 【愛知県日進市・長野県木祖村/味噌川ダム】

・日進市・木祖村観光交流推進事業

 【愛知県日進市・長野県木祖村/味噌川ダム】

・レガッタ活動による水源地域振興(「ダム湖レガッタ聖地("メッカ")化計画」)

 【長野県木祖村/味噌川ダム】

・徳山ダム等を活用した水源地域交流事業

 【岐阜県揖斐川町/徳山ダム】

・第35回 やぶはら高原はくさいマラソン大会

 【長野県木祖村/味噌川ダム】